◆カメラ◆
故障した洗濯機の買い替え案件と雨のため公園まで行けず家のベランダから試し撮り。 [E-M1 markⅡ+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO+MC-20:絞り優先オート] 庭のセイヨウアジサイ。 [E-M1 markⅡ+M.ZD 300mm F4.0 IS PRO+MC-20:絞り優先オート] 向かいの山の上の木…
オリンパスからお届け物です。 現在品薄状態の2倍テレコン「MC-20」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 私は発表と同時に予約したので発売日に無事入手できました。 内容物は説明書、保証書、ポーチ、そしてテレコン本体。 待ちに待った2倍テレコン。 逆に1.4倍テレコンから…
待ちに待ったE-M1 markⅡの大型アップデートがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。 Ver3.0になり手が加わった個所は以下の通り↓ 無理やりでも良いので載せて欲しかった「手持ちハイレゾ」や「ライブND」はスルーされましたが、AF周りはE-M1Xのアルゴリズムをそのまま移植した…
後発ながらAPS-Cと中判センサーのミラーレスで存在感を放つ富士フイルムが、予てより開発をアナウンスしていた「GFX100」を正式発表しました。 一般用途では完全にオーバースペックな1億2百万画素の中判センサーを搭載した、まさにバケモノ。 これでポートレ…
YouTubeのおすすめに出て来たpeak designの製品紹介動画。英語は分からんので何を言ってるかサッパリなのですが、どうやらトラベル三脚のようで映像を見る限りむちゃくちゃ機能的で惚れ惚れします。現在クラウドファンディングで資金を募っており日本円では…
中古品で物損保証を付けていない「300mm F4.0 IS PRO」に何かあったら大変なのでレンズコート製の保護カバーを入手した私です。 ニコキヤノ用であればマップカメラにも在庫があるんだけど、オリンパス用はマイナーなので限られた店舗でしか取り扱いが無く、…
昨日の今日で何食わぬ顔で晴れやがって怒りしかない私です。 朝から晩まで労働に従事しどこも行けず溜まったストレスを帰りにビックカメラで発散してきました。 購入したのはpeak designのスライドライト(ブラック)。 この前『クレイジージャーニー』で佐藤…
「ブロンプトン Sバッグ」にエツミの「クッションボックス ロング2」↑を入れて運用している私です。 しかし使っているボックスが薄手で心もとなければ、Sバッグ自体薄地でフロントキャリアフレームが結構ダイレクトに当たるので機材保護の観点から不安があり…
入手したはいいものの対桜撮影では出番に恵まれなかった300mm F4.0 IS PRO。 物損保証が付いてないのでLensCoat製の専用カバーを手配するも入荷に1ヵ月以上掛かるとの事で、その感の代用として安価なカモフラテープを発注して円筒を保護することにしました…
新しいカメラバッグを買った私です。 数あるカメラ沼の中の1つとして存在するカメラバッグ沼。 自分の使用機材、移動手段、体格、携行するガジェット、etc. それらを考慮しないといけない為、他人の意見が参考にならず、なかなかコレと言える商品に巡り合え…
前玉に傷が付いてから後悔したくないのでレンズにはフィルターを付ける派な私です。 付ける以上はそれなりのグレードの物を用意したいので、自分史上最高額レンズとなった「300mm F4.0 IS PRO」には同じく自分史上最高額のプロテクターを購入してやりました…
私の撮影範囲では「E-M1X」に費用対効果が望めないこと、そして「150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO」も来年まで出ない事が確定したので、手持ちのm4/3システム強化の為「M.ZD 300mm F4.0 IS PRO」を入手しました。 久し振りにマップカメラからのお届け物です。…
夏に出るとアナウンスされている2倍テレコン「MC-20」とのあるかもしれないセット販売や、キャッシュバックのタイミングまで待つつもりだったのですが、何気なく覗いたマップカメラの商品ページで中古の美品(付属品完品)が221.800円+ポイント2.054円分付与で…
強力な奴でも良かったんだけどゴム対プラ用を謳う品が売ってたので適任かなぁ~と思って買ってきた。 張り付けて圧着し終了。 しばらく放置しても浮いてこないので効果はあった模様。 しかし物言う株主が赤字のカメラ部門止めさせんじゃねぇかとか、30万コー…
国内最大のカメラと映像の見本市「CP+」が本日よりスタートしたので行ってきました。 ザーザー振りの雨で興が削がれたけど、一般入場開始1時間以内に入って終わりまで居た。 事前登録で入場無料。 会場に行くと思わせてカメラフェアから物色。 こっち閉まる…
E-M1Xをスルーしたので引き続き私の旗艦となるE-M1 markⅡですが、グリップの剥がれ易さは最早仕様ではないかと思えてきました…(;一_一) オリンパス機を含め今まで使ってきたカメラではこういう事一度も無かったんだけど、やっぱ形状的な問題じゃないかね?。…
フィルム時代からデザインや操作系を大きく変更せずストイックなまでにキーコンセプトを貫く唯一無二の存在としてカメラファンに一目置かれているリコーのGR。 かねてよりアナウンスされていたその最新機種「GRⅢ」がCP+を目前に正式発表されました。 「GRⅠ…
オリンパスが新たにリリースした編集ソフト「Olympus Workspace」。 今回新機能として「かすみ除去」が加わったのですが写真の「もやっと感」を除去できて、なかなかどうして便利じゃね?。 Photoshopなど他社のソフトにも同じ名称の機能が実装されてるけど、…
何故「E-M1X」の発表から間を開けたのか不明ですがオリンパスが新たな便利ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3」を3月下旬に発売すると発表しました。 オリンパスの普及帯便利ズームと言えば既に「14-150mm」があるのですが今回、広角・望遠側共に…
予防線を張ったオーバー気味な予報に反し、そんな雪が降らなかったので無事「OM-D Special Forum 2019」に行けた私です。 東京会場は「ベルサール六本木」。 イベントホールとなってるが見た目は普通のオフィスビルで、特に「オリンパスの新製品イベントやっ…
明日は六本木でE-M1Xのハンズオンイベントがあるのだが関東は大雪だっつってそれでもやるのだろうか?。 やるんなら行くんだけど、現地着いたら中止でしたってパターンが一番嫌なのよね。 ↓ちなみに現時点での明日の予報(港区)はこんな感じ。 まぁ中止なら中…
CP+に向けて各社の新製品発表が過熱する中、ライカやシグマと連合を組みフルサイズミラーレス戦争に電撃参戦することを宣言していたパナソニックが満を持して「LUMIX S1/S1R」を海外で正式発表しました。 m4/3とのダブルライン+一眼レフをやっていなかった…
「ファーム更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」 と思ったら、新型コマンダーへの対応で肩透かしを食らった私です(´・ω・`) しかし初代E-M1もちゃんとアップデートするのには驚いた。 だったらE-P5もやってくれよ…(;一_一) 項目の中に「SDカード(UHS-II)使用時の動作…
GM5にくっ付いてきたパナソニックの極小パンケーキ標準ズーム「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH.」。 このサイズで手振れ補正まで載ってるのはアッパレなんだけど、ネット上で数多く報告されてるズームリングの空回り~脱落が私の個体にも起こりました…
という訳でここ数週間カメラ好きを騒がせていた「E-M1X」が正式発表されました。 プレスリリースを読むと「今回発売となる「OM-D E-M1X」は「OM-D E-M1 Mark II」と並ぶOM-Dシリーズのプロフェッショナルモデルとなります」とのことでやはり上位機種というよ…
ガジェット好きあるあるだと思うのですが正式発表前にリーク情報であれこれ予想して夢を膨らませている時が一番楽しいと思う私です。 (世間的に分かりやすい例を挙げるとapple製品とかね) OLYMPUSユーザーとしてはいよいよ明日に迫った新製品の大量発表にワ…
CP+とフォトキナをスルーし、各社のフルサイズミラーレス攻勢に沈黙を守り続けてきたOLYMPUSが年明けと共に新型カメラのティザームービーを公開しました。 カメラ系のサイトをチェックしている人間的には「いよいよE-M1X登場か!!」ってところですが、正式発…
今日も明日も労働です。 天皇誕生日?。振替休日?。クリスマス?。 なにそれおいしいの?。 今日のネタはタイトル通り。 まぁ改造って程ガチなこともやりませんが、用意したのはベルボンの三脚とパーマセルテープ。 この季節、三脚を素手で持つと冷たくて冷たく…
こちらのページに掲載されているE-M1Xと言われているカメラの画像。 曰く「本物」とのことだけど、なんというかE-M1 markⅡに縦位置グリップ付けたのとあんま変わらんデザインで拍子抜けしてます。 もっと一体感が欲しいし、プロ機ならファインダーは丸窓だろ…
今年のフォトキナはライカとシグマとパナソニック連合もそうだけど、リコペンの手ぶれ補正対応「GRⅢ」や、富士フィルムの一億万画素の中判機「GFX 100S」など、既定路線だったニコキヤノのフルサイズミラーレス参戦が霞む発表が続いて話題に事欠きません。 …