旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

2018年秋開始アニメ新番あれこれ。

ノイタミナに続くフジテレビの新しいアニメ枠の初回放送が遅くて、ようやく全部出揃った秋アニメ。
下記タイトルは頑張って1話目をチェックしたんだけど、本数が多すぎて途中から死んだ魚の目になっておりました。
『DOUBLE DECKER! ダグ&キリル』『転生したらスライムだった件』『風が強く吹いてる』『ソラとウミのアイダ』『RErideD-刻越えのデリダ-』『やがて君になる』『ゾンビランドサガ』『とある魔術の禁書目録Ⅲ』『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』『うちのメイドがウザすぎる!』『寄宿学校のジュリエット』『色づく世界の明日から』『となりの吸血鬼さん』『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』『ソードアート・オンライン アリシゼーション』『SSSS.GRIDMAN』『ゴブリンスレイヤー』『ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士』『RELEASE THE SPYCE』『アニマエール!』『ひもてはうす』『CONCEPTION』『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』『からくりサーカス』『メルクストーリア』『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』『イングレス』
 
初回放送チェックするだけで2クール作品を視聴する以上の時間を持ってかれるとか、もっと有意義な事に時間を使うべきだと我ながら思う。
よく「アニメは3話まで観てから判断せよ」というが、先の展開が読めないオリジナルタイトルならまだしも原作付きで1話目からクオリティが伴っていないようなやる気のない作品は観続けるだけ時間の無駄だから問答無用でぶった切って何の問題もないだろ?。
 
例によって人気作の数年ぶりの続編とか、オッサンorオバサンホイホイな懐かしの名作枠とか、最近は原作ネタ切れでリバイバル的な作品も増えてるけど、それ以上に奇をてらったり、視聴者に媚びたり、一発ネタ的なことで話題作りするだけの志の低い作品が多くて嘆かわしい。
自転車操業を続ける制作会社が取り敢えず作った原作の売り上げに寄与せず円盤も爆死確定なアニメなんぞに一体何の存在価値があるのだろうか?。

個人的に続編ものを除いて感触が良かったのは
『DOUBLE DECKER! ダグ&キリル』『ゾンビランドサガ』『寄宿学校のジュリエット』『色づく世界の明日から』『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』『SSSS.GRIDMAN』『RELEASE THE SPYCE』『イングレス』あたり。

イメージ 1
オリジナル企画は後ろ盾がない分スタッフのやる気からして違うし、特に『ゾンビランドサガ』は放送前のミスリード宮野真守劇場とのギャップが凄まじかった(笑)。
それで終われば一発ネタなのだが2話目もきっちり面白くなっていて、ゾンビの美少女がご当地アイドルになって佐賀を救うというぶっ飛んだ設定で次に何を仕出かしてくれるか楽しみで仕方ない。

ゾンビーなヒロインたちも個性的かつ(死んでるけど)生き生きしていて、どのジャンルにも言えることだけどキャラクターが魅力的な作品って自然と面白くなるんだよね。
制作がMAPPAだからクオリティも安定しているし話題性を含め今期のヒット作筆頭になりそうな予感。

イメージ 2
30代のおじさんには懐かしい昔の特撮ヒーロー番組の流れを汲む『SSSS.GRIDMAN』。
制作会社はトリガーだけどアニメに特撮の方法論を持ち込むアプローチは『ヱヴァ新劇場版』で庵野さんがやっていることに限りなく近い。
もともと庵野さんが企画した「アニメ(ーター)見本市」からスタートしたというのもあるのだが、ミニチュアを配置する要領で作られたCGの街並みの中、着ぐるみ然とした動きのヒーローや怪獣が繰り広げるアクションは正に特撮とのハイブリッド。

絵柄に反して怪獣に殺されると存在が消されてしまうというなかなかハードな設定で今後の展開に一抹の不安が残るものの女性キャラもエロ可愛くてとてもイイと思います。

イメージ 3
原作物だと『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』が地味に気に入ってます。
涼宮ハルヒや俺ガイルなどビジュアル的な既視感は強いし、ラノベ然とした会話劇に好き嫌いが分かれそうだけど、薄い本待ったなしなバニーガール先輩に私は一目惚れました。
鈍感じゃなく割とグイグイ行く省エネな主人公も好感が持てるし、舞台が勝手知ったる藤沢~鎌倉で展開するというのも親近感がわいてポイント高し。
「思春期症候群」という物語シリーズで言うところの「怪異」を解決していくストーリーのようですが、全体的に丁寧に作られていてこちらも次回以降の展開が楽しみです。