旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

「OLYMPUS PEN E-P5」やっと発売

イメージ 1
 
遂にというか、ようやくというか、出ましたよ。
マップカメラの物損保証込みで132.090円なり。
何気にカメラを予約して買うのは初めてだったりする。
 
イメージ 2
 
箱を開けるとマニュアル一式と保証書。
 
イメージ 13
 
その他、同梱物はこんな感じ。
カメラを初めレンズやEVFは梱包用の布に包まれておりました。
しかし本体に付けっぱなしが前提なのかVF-4用のソフトケースが付属しないのはちと残念。
 単品販売の方には付いてるようですが…。
 
イメージ 9
 
E-P2とツーショット。
前面からのサイズ感はほぼ変わらず。
 
イメージ 12
 
上面から見るとチルト液晶や五軸手振れ補正が搭載されたぶん厚みは増してます。
しかし持ち比べた印象としてはそこまで重くなったとは感じない。
 
イメージ 10
 
2ダイヤルで操作性も向上。
(E-M5に慣れた人は癖でモードダイヤルの方を回しちゃうらしいけど…)
加えてレバーで機能切り替えも可能とあって使い勝手はかなり良さそう。
軍艦部の金属的な質感も良く、E-M5のような塗装感丸出しの安っぽさはありません。
 
イメージ 11
 
VF-4と17mm F1.8を装着。
やはり大柄なEVFはクラシカルな本体デザインとミスマッチ。
外付けタイプは取り外しやチルト出来るといった利点があるのですが、SONY富士フィルム機みたく本体内蔵を望む声が多いのもまた事実。
難しい問題ですね。
 
イメージ 3
 
見た目的には先々代のVF-2の方がまだスマートに映るかな?。
 
イメージ 4
 
けど一番しっくり来るのは光学式のVF-1だったりします。
 
取り敢えずバッテリー充電しないといけないので、その間手元にあるレンズ資産で「着せ替え」ならぬ「付け替え」してニヤニヤする↓
 
イメージ 5
 
 
イメージ 7
 
シルバーボディーによく似合う。
 
イメージ 6
 
全世界3.000セット限定の「12mm f2.0」ブラック(半分自慢)。
シルバーボディですが中間部が黒いので、こちらも違和感なし。
 
イメージ 8
 
んで後継機が発表された「LUMIX 20mm f1.7」
ズームレンズもあるけど、収拾つかなくなるんで単焦点レンズだけにする。
 
購入キャンペーンのレンズフード&プロテクターも応募したし、充電終わったら試し撮りに出掛けるか…。