旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm」に突撃するべきか?。

2016年になってからストレスが溜まりっぱなしなので、ここらで一発散財したい私です。
「M.ZD ED 300mm F4 IS PRO」の価格設定に驚愕し私の購買欲が行き場を失っていたら、絶妙なタイミングでLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm」 が国内発表されて気持ちが揺れ動いております。

イメージ 1

「100-400mm F4.0-6.3」は価格.comの最安値で178.840円と決して安くはないのですが、「300mm F4 IS PRO」が287.700円もして目玉が飛び出た直後なのでお手頃価格に見えてしまうマジック!!。
いやホント「安いな!!」とか思ってる自分の金銭感覚が恐ろしい…(汗)。

でも購入に踏み切るには画質やオリボディとの相性など情報が少なすぎるんだよね。
イカ冠だから絞り開放から十分な解像度だとは思うけど公式の作例が拡大やダウンロードできないから参考にならないし、オリボディとじゃ「Dual I.S.」も使えないのでうま味が少なすぎて…。

第三の選択肢として「E-P5」を「PEN-F」に置き換えるという手もあるんだけど、ぶっちゃけそこまで購買意欲をそそられないんですよね。
というのも以前購入した「E-P5」が「E-M1」の踏み台にされた挙句、何のファーム更新もされないまま2年間放置された苦い思い出があるので、年末に「E-M1 markⅡ」の登場が囁かれてるこのタイミングで「PEN-F」を購入するのは色々と怖すぎます。

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

新しいリーク画像でシャッターボタンにレリーズケーブル用のネジ穴がある事や、前面ダイヤルにアートフィルターなどエフェクト操作が割り当てられてる事が確定しましたが、ここまでやるならレンズマウント周辺に「なんちゃって絞り環」として使えるコントロールリングを追加して欲しかったなと思うのは私だけだろうか?。
今のところミラーレス機でそういったギミックを備えたボディってないけどマウントの強度的に難しいのかな?。
PENみたいなデザインの機種ほど付けたら面白いと思うんだけどねぇ…。