旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」買うた。

イメージ 1
 
今日はE-M1ボディと12-50mmレンズキットの発売日ですが、そちらを買う予定はないので地道にm4/3レンズの拡充を図る。
丁度「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」が底値になっていたので、オリンパス製品にしては珍しく「買う価値アリ」と評される専用レンズフードともども大人買い
 
保護フィルターは広角レンズじゃないし格安なMCプロテクターで済ます。
レンズ自体は防塵防滴だから撥水効果のあるタイプにしても良かったんだけど、それは防塵防滴のボディを買った時に考える。
 
イメージ 3
 
ところでAmazonの配送箱に「リチウム」って貼り紙がしてあったんだけど、これのどこに電池を使う商品があるというのか?。
まぁこれが貼ってあるからと言って何か損がある訳でもないし、恐らくカメラ本体と勘違いしたのでしょう。
 
イメージ 2
 
レンズ本体は独特の括れ形状。
ネット上ではE-M5との組み合わせ写真は多数アップされているのですがPENシリーズとのセットはあまり見掛けない。
やはりミスマッチなのでみんな自粛しているのだろうか?。
 
イメージ 4
 
論より証拠でE-P5とドッキング。
…お世辞にも惚れ惚れするビジュアルとは言えませんねぇ(;一_一)
 
イメージ 5
 
噂の可動式フードは内側に刻まれた溝に爪が引っ掛かって自由なポジションで止まる。
収納時はピントリングが隠れてしまうのだが、これはかなり楽しい。
 
イメージ 6
 
悪名高いオリンパスのレンズフード別売り商法ですが、この商品に関しては付加価値があるのである程度納得出来る。
ただメイド・イン・チャイナのプラスチック製品が4000円オーバーというのは適切とは思えない。
 
例によって相互品もあるようですが写真を見ると内側の溝がないので可動するかは怪しいですね。
 
イメージ 7
 
最短撮影距離で試し撮り。
フィギュアも撮ってみたのだが、ここまで寄ると小さな埃が気になってボツ。
 
レンズには任意のオートフォーカス範囲を指定するフォーカスリミット機構が付いているのですが、それを用いても室内ではAFが迷いました。
動作はスピーディーだし音も静かなんだけど、こういう被写体だから仕方ないのかな?。
まぁピーキングや拡大表示使ってMFで追い込めばいい話だし、明日屋外で試し撮りしてくる。