旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

日曜日に撮ったカワセミなど

イメージ 1
[E-M5 markⅡ+M.ZD 12-40mm f2.8 PRO:絞り優先オート]

昨日江ノ島から帰ってきてから近所の川や公園をぶらぶらしてカワセミを探した時の写真を今日UPするスタイル。
そういえば当ブログのカウンターがお陰さまで600000越えました。

イメージ 2
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO:絞り優先オート]

花菖蒲。
もうすぐ見ごろ。

イメージ 3
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO:絞り優先オート]

いらっしゃいました。

イメージ 4
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO:絞り優先オート]

飛びました。

イメージ 5
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO:絞り優先オート]

着水しました。

イメージ 6
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO+MC-14:絞り優先オート]

ボッサボサやん。

イメージ 10
[iPod touch back camera]

前にも書きましたがドットサイトのEE-1はダイヤルがちょっとした拍子に回ってしまうので取り敢えずパーマセルテープで固定してみた。

イメージ 7
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO+MC-14:絞り優先オート]

EE-1使ってノーファインダーで撮ったツバメ?。
こういう時はフォーカスリミッターが欲しくなります。
「300mm f4 PRO」なんかもモックアップ見る限りフォーカスリミッターのスイッチは付いてないようですが、AFを補助する意味でも欲しいところ。

これボディのファームアップでそれに近い処理とかできないのかね?。
設定画面から任意の距離を指定して「L-Fn」に割り当てられるようにしてくれたら、かなり使い勝手がよくなる気がするのだが…。

イメージ 8
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO+MC-14:絞り優先オート]

日陰のカワセミ
暑いですもんね。

イメージ 9
[E-M5 markⅡ+M.ZD 40-150mm f2.8 PRO+MC-14:絞り優先オート]

新緑をローキーで。

カメラネタ的には本日、富士フィルムがX-T1の廉価モデルX-T10を発表しましたが、AFはかなり良くなってるみたいですね。
フラッシュ内蔵して防塵防滴省いたりオリンパスで言うE-M1とE-M10の関係性に似てる。
マウントはm4/3に一本化しつつありますが、Xマウントは未だに気になっております。

一方m4/3陣営のパナソニックは海外でG7を発表。
GH4を越える部分も多く、オリ機は手振れ補正機構との兼ね合いで4K搭載が難しそうなので動画機として1台欲しいかも?。