旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

「シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」初陣

今日も天気は上々。
こりゃ空梅雨だな(確信)。
 
イメージ 1
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/500 F8.0 ISO.200 17mm 0.0EV]
 
せっかくなので先日購入した「シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」(Contemporary)を装備して近所の公園でぶらぶら撮影。
 
イメージ 2
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/500 F4.0 ISO.125 70mm 0.0EV]
 
望遠端絞り開放で。
F4とあって背景が良い感じにボケる。
 
イメージ 3
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/500 F4.0 ISO.125 70mm 0.0EV]
 
身勝手な人間どもに連れてこられた挙句、要注意外来生物などというレッテルを貼られてしまったアカミミガメも、そんな事はどこ吹く風で優雅に甲羅干ししておりました。
 
イメージ 4
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/1000 F4.0 ISO.125 70mm 0.0EV]
 
ウトウト(しているように見える)ハト。
ノーファインダーで撮ったのでピンボケ。
 
イメージ 5
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/500 F4.0 ISO.100 70mm 0.0EV]
 
イメージ 6
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/3200 F4.0 ISO.200 70mm 0.0EV]
 
光点ボケも良い感じ。
 
イメージ 7
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/400 F8.0 ISO.200 70mm 0.0EV]
 
図らずもショウブが見頃でした。
 
イメージ 8
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/2500 F4.0 ISO.200 38mm 0.0EV]
 
イメージ 9
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/1250 F4.0 ISO.160 70mm 0.0EV]
 
寄りに寄ってマクロ。
 
イメージ 10
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/1000 F8.0 ISO.160 70mm 0.0EV]
 
イメージ 11
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/60 F4.0 ISO.200 62mm 0.0EV]
 
イメージ 12
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/100 F4.0 ISO.200 70mm 0.0EV]
 
これもマクロで。
 
イメージ 13
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:シャッター優先オート 1/4000 F3.8 ISO.1800 52mm 0.0EV]
 
シャッター優先オートで時間を止めてみる。
キャメロンの『アビス』を思い出す。
 
イメージ 14
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/320 F4.0 ISO.200 70mm +1.3EV]
 
アジサイの季節のはずなのだが…。
 
イメージ 15
[D7000+17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM:絞り優先オート 1/640 F4.0 ISO.200 70mm 0.0EV]
 
あえて天地逆で。
ホント梅雨はどこへ行ったのかね?。
ジメジメしてんの嫌いなんで個人的には有難いのだけれど、これはこれで水不足になりそうで心配。
 
で肝心のレンズですが今回あえて開放メインで使ってみたのですがシャープで良いね。
単焦点には敵わないし、上を見上げりゃ切りがないんだけど、これで腕を磨いて次に繋げたいもんだ。