旧いまここにあるもの

Yahoo!ブログ時代のアーカイブ。記事内のリンクが上手く機能しなかったり、タイトルが文字化けしたり、画像のアスペクト比が可笑しいのはダメダメな移行機能の所為。新ブログはこちら→https://imakokoniarumono.hatenablog.com/

2012年春新番あれこれ(『アクセル・ワールド』・『黄昏乙女×アムネジア』)

リストアップした作品の内、半分くらいは放送が始まったんですが正直微妙な作品が多い。
某アニメ界の巨匠達が「今のアニメはオタクがオタクの為に作っている」とか「コピーのコピーに過ぎない」的な事言ってたけど、今期は特にその言葉を思い起こさせる。
アニメファンに向けてでも幅広い層が楽しめる作りならまだ良いんだけど、原作知ってる人間とか出演声優ありきみたいな極一部の人間しかターゲットにしてないタイトルが散見したのは正直どうかと思う。
 
単純に私の集中力が無くなっただけかもしれんがOPからEDまでちゃんと画面に注視していた作品も数本しかなく後はながら観で十分だった。
某監督が「数年間アニメ断ちして最新のアニメ観たら何が面白いのかサッパリ解らなかった」と言ってたけど、ホントその通りかもしれない。 

『アクセル・ワールド』

イメージ 1
 
視聴者を困惑させる情報量。
美少女と出会い力を手に入れるいじめられっ子な主人公。
鳴り物入りで始まった今期一二を争う話題作ですが私の印象としては典型的なラノベ作品だなぁ~と。
 
いや別に面白くないって訳じゃないんですよ。
面白くないって訳じゃないんですが正直どこかで観た様な展開の連続で、1話の段階ではそこまで魅力的だと感じる事が出来なかった。
まぁ切るつもりはないんで2話以降の展開に期待します。

『黄昏乙女×アムネジア』

イメージ 2
原作ファンとしては嬉しさよりも不安の方が大き過ぎるアニメ化。
だって完結してないマンガがアニメ化すると99.9999999%尻切れトンボになるじゃないですか?。
 昔だったらアニメなりの解釈を加えた最終回とかやってくれたけど、今は「ここまでやればイイでしょ?」みたいな感じで投げ捨てされるのが関の山。
 
んで第1話だけど、唐突に始まりましたね。
最初から霧江が怪異部に出入りしているなど原作エピソードをそのままやるのではなく脚色を加え再構成しているのは少し意外で驚かされましたよ。
お陰で原作知っていても楽しめたし、これなら独自の解釈を加えたオリジナルの結末なんかにも期待出来そう。
 
Aパートで夕子さんなしバージョン。Bパートで夕子さんありバージョンを繰り返す描くのは面白いと思うけど、ここでそんな尺を使う余裕があるのかね?(苦笑)。
まぁ掴みの話数としては(特に初見の人には)インパクトあって良かったんじゃないかな?。
 
次回のサブタイトルが「邂逅乙女」との事で、時間を遡って物語の起点である貞一くんと夕子さんの出会いが描かれるって事かしら?。
当初は新房昭之2号たる大沼心監督の奇抜なビジュアルセンスが暴走するのではと心配していたのですが、大人しめの処理に留めており2話以降もこのままのラインを維持して欲しいなと思います。